日本は自動販売機大国ですが、リンゴジュースだけ売っているというレアな自販機が存在するってご存知でしょうか?
そんなレアな自販機、JRのオリジナル飲料ブランド「acure made(アキュアメイド)」の「青森りんご」シリーズだけが売られているというめちゃめちゃ特殊な自販機なんですが、その中の目玉商品が希少品種を使ったなんと1本300円という高級なジュース「青森りんご世界一」なんですね。
リンゴジュースは体に良いというし、なによりそんな希少品種のドリンクなら一度飲んでみたい、というか自販機自体を見てみたいですよね(^^♪
その自販機はジェイアールブランドだけあって「東京駅」と「上野駅」に存在するんですが、駅と一口に言っても広すぎて探すのも大変(T_T)
東京の方ならまだしも地方から来た方なら探すのに手こずるのは目に見えてます。

そこで今回は
・1本300円の「青森りんご世界一」の自販機は駅のどこにあるのか
・「青森りんご」シリーズは通販できるか
など調べてご紹介したいと思います。
1本300円の「青森りんご世界一」が数量限定で発売
1本300円!「青森りんご 世界一」数量限定で — 希少な品種「世界一」だけを使用したストレート果汁100% https://t.co/b3UYXuWfO9 #青森りんご世界一 #青森りんごシリーズ #アキュアメイド
— えん食べ (@entabejp) October 6, 2020
JR東日本ウォータービジネスのオリジナル飲料ブランド「acure made (アキュアメイド)」のリンゴジュース「青森りんごシリーズ」から、希少品種を使った「青森りんご世界一」が10月6日に発売されました。
この「青森りんご世界一」の価格は1本300円。
リンゴジュースとしてはけっこうお高めですよね^^;
この「青森りんご世界一」がなぜこんなに高いかというと
●国内市場ではめったに見られないレアりんご
●青森県内でも作付面積は全体の0.5%ほど
●ジュースの原料として調達するのが難しい
という理由で1本300円という、ジュースにしては高価なものとなっています。
大きリンゴだから珍しいというわけではなく、大玉だと甘みなどの管理が難しいのでリンゴの大産地・青森でも扱う作付面積がほんの少ししかないんだそう。
ただでさえ少ないのにジュースに使う分はもっと少ないということで、レアなジュースとなっています。
「青森りんご世界一」の自販機はどこにある?
青森りんごジュースだけの自販機。
ふじとジョナゴールドとトキは¥170。世界一はなんと¥300! pic.twitter.com/Aty92VJL51— 胡蝶花 (@shaga_kujata) October 6, 2020
「青森りんご世界一」の入っている自動販売機はJR東日本の東京駅・上野駅構内に設置してあります。
この自販機にはacure madeの「青森りんご」シリーズだけが入っているというレアなもの。
そして一番目立つところに「青森りんご世界一」がドーンと鎮座しています(^^♪
ちなみに「青森りんご」シリーズには
●青森りんご
●ふじ
●王林
●きおう
●トキ
●つがる
●ジョナゴールド
があります。
すべて原材料は「りんごのみ」というストレート果汁100%で、りんごの美味しさが直で味わえます。
10月6日より期間限定で設置してあるので、飲んでみたい方はレッツゴーですよ(^^♪
東京駅改札外
丸の内地下1階
中央コンコース丸ビル入り口付近
上野駅改札内
3階コンコース公園口改札前付近
3-4番線階段横
東京駅や上野駅に詳しい方はこの説明でもおわかりと思いますが、初めての方は駅員さんとかに聞いた方が早いかもしれません。
ちなみに「青森りんご世界一」は数量限定ですよー(*´∀`*)
青森りんご世界一は通販で買える?
この「青森りんご世界一」ですが、東京でしか売ってないと飲める人も限られてくるのでお取り寄せできないかが気になりますよね。
そんな方に朗報!
「青森りんご世界一」はアキュアメイドの公式オンラインでお取り寄せすることができます。
check>>>アキュアメイド 公式オンラインショップ 商品一覧
値段は24本入りで7200円(税込み)。
ただ希少品種だけあって「在庫がありません」ということも多いので、どうしても欲しい方は何回かオンラインショップをチェックしてみることをおすすめします。
ちなみに「世界一」以外の青森りんごシリーズもこちらでお取り寄せできますよー(*´ω`*)
青森りんごシリーズは楽天やAmazonでも買える
「青森りんご」シリーズは楽天市場やAmazonなどでも購入することができるんです。
(「青森りんご世界一」は楽天やAmazonでは購入できません)
「青森りんご」「ジョナゴールド」「トキ」のセットでも購入可能。
|
こちらでは単品での購入も可能となっています。
(すべて24本入りのセット売り)
まとめ
今回は1本300円のリンゴジュース「青森りんご世界一」はどこで買えるのか、その「青森りんご」シリーズを売っている自販機は東京駅&上野駅のどこにあるのかをご紹介しました。
JRブランドの飲み物なので駅構内にあるのはわかるんですが、「自販機で同じブランドの同じテイストだけ売っている」というのがユニークですよね。
リンゴジュースは昔から体に良いと評判だし、希少品種で作られているレアなジュースは近場で売っていたら飲んでみたいですね。

リンゴジュースしか入っていないという面白い自動販売機、意外とこれからはこんなマニアックというかなにかに特化したものが流行るような気もします。
コメント